羽根木マップ
-
一時避難場所
-
広域避難場所
-
避難所
-
給水拠点
-
防災水槽
-
震災用井戸
-
防災倉庫
-
消火栓
-
街路消火器
-
AED
-
公衆トイレ
羽根木マップ上のピンについて

一時避難場所
災害時に一時的に避難できる場所になります。
- 対象:
- 羽根木神社(スタンドパイプ・防災倉庫)、1丁目公園(防災倉庫)
2丁目公園(スタンドパイプ・D型ポンプ・防災倉庫)

広域避難場所
災害時に避難できる広域場所になります。
- 対象:
- 羽根木公園

避難所
災害時に避難できる場所になります。
- 対象:
- 下北沢小学校、松原小学校、梅が丘中学校

防災水槽
地震などの災害時に消火用・飲料用として貯留水を利用できる水槽になります。

消火栓
火事で起こった火を消すために設備されている水道栓

街路消火器
火事で起こった火を消すために配置されている街路消火器

災害用井戸

給水拠点

防災倉庫(消防団)

公衆トイレ
羽根木内で設置されている公衆トイレになります。

AED
心臓が血流を流す機能を失った状態になった心臓に電気ショックを与えて、通常の動作に戻すための医療機器